ブログ
麹生活ワンプレートについて
麹生活ワンプレートでは3つの麹を使って
基本の8プレートが学べます。
実はこのプレート、メリットがいっぱいなんです!
1.基本の3つの麹調味料の使い方がわかる
塩麹・醤油麹・甘酒
まずは、この3つの基本の調味料が
うまく使えるようになる
2.手間をかけずにおいしく仕上がる
使う調味料が少なく
麹調味料を使うことで△△の素を使わず
身近な食材で
簡単に使えるようになる
3.一皿でバランスのよい食事がとれる
ワンプレートが見栄えよく
□でお腹が満たされ
食べすぎ防止になる
主菜、副菜をバランスよく盛り
体にも優しい食事ができる
4.毎日の食事作りに役立つ
毎回3~4品の料理を盛り付けていくため
レシピが増えていく
毎回の食事作りが楽になる
組み合わせが楽しめる
5.老若男女、誰からでも好まれやすい
ワンプレート仕立ては
誰もが笑顔になれる魔法の一皿
麹調味料のおかげで味がブレない
おもてなし料理にも気負わず作れて
喜ばれること間違いなし!
実はまだ、他にもメリットが・・・
後片付けが楽~!
これ結構、大事だと思いませんか?
大皿のほかに
豆皿や小さな器が少し
使うくらいだから
食べた後の片付けも
いつもより楽ですよ
他にも麹のおかげで
免疫力アップや腸活にも繋がります✨
それに酒種酵母米粉パンとの
相性もバッチリ
食べることで
体はできています。
5年後・・・10年後・・・
体も心も元気でいたいもの・・・✨
そんな思いを持って
身近な手に入りやすい材料で
時短・簡単・おいしい♪
そして
体にやさしい
麹生活ワンプレートをお伝えしていきます♪
酒種米粉パンのこと
ごはんと米麹と水で作った
自家製酵母の酒種酵母と
少しのイーストとを併用することで時短を叶え
\
簡単!時短が叶う!体と心が喜ぶパン
/
をコンセプトに
体にやさしい米粉パンを使用し
食べることによって体が整い
体が整っていくことで
思考もかわり気持ちが変わっていく・・・
本来
日本人の主食である米を使って作るパンは
私たちの体にピッタリと合うのです♪
それに簡単に作れるので
毎日作って食べたくなる
そんな体も心も満たされるパン作りをご提案しています
レッスンにつきましては
パン作り初心者さんでも
自分のペースで通うことのできる
少人数制のチケット制です。
酒種酵母もご自身で種継ぎできるようになり
ご家庭でも楽しめます♪
メニューは
アレンジを楽しむシンプルなパンを中心に
アレンジ方法もお伝えしています
酒種酵母米粉パンで
心ときめく毎日を送ってみませんか?
【公式LINEアカウント】
レッスンの詳細やプレゼントレシピなどを
配信しています♪
お問い合わせなど、私との1対1の」やりとりも可能です。
(いただいたメッセージは他の登録者様には公開されませんのでご安心くださいね)
お友だち登録はこちらから↓
LINE ID → @300xmgzh